こんちには(^^)
いつもブログを見ていただき
ありがとうございます
本日は
ふるさと納税で
おいしい
あきたこまちのお米が
6ヶ月間
定期便で届く便利でお得な
情報について
お伝えさせていただきます
![]() | 価格:72,000円 |

ふるさと納税とは簡単にお伝えすると
①自治体を選んで寄付が出来て
どのように使ってもらいたい
指定できる
②自己負担が2,000円で
一定額が税金から控除され
ます
③自治体からお礼品をもらえる
ふるさと納税ってめんどくさい
んじゃないの~?

って感じてきませんか?
ネットで簡単に
今は利用できますよぉ(^^)

私がオススメするサイトは
楽天です
楽天でふるさと納税を行うと
楽天ポイントが
貰えるので
お得です(^^)
もちろん5日や10日の
ポイントアップ時に
利用すれば更にポイントが
貰えます(^^)
サッとお伝えしただけですが
これだけメリットがあるんだったら
使わない手はない!

って思いませんか?

![]() | 価格:72,000円 |

お米はわたし達の生活になくては
ならないものですよね(^^)
でも、スーパーで購入して
家まで持って帰るには
重たいし、かさばるし
大変ですよね(´•̥ ̯ •̥`)
節税にもなって、楽天ポイントも
ついて、家まで持ってきてくれて
定期で届くのはすごく魅力では
ないですか(^^)?
こんにゃく一膳お試し5袋セット 1,000円 送料無料
今、我が家はこの定期便を利用して
おいしいお米を毎日食べています
何より、本当に重いお米を
定期で自宅まで届けてくれるので
とても助かっています(^^)
ふるさと納税を利用したことない
方にはぜひこの機会に
チャレンジしてほしいです
1度やってしまえば
次はどれにしようかなあ(^^)
って楽しみになってきますよ
ぜひチャレンジしてみてください
↓↓↓
![]() | 価格:72,000円 |

Hello there! This is my 1st comment here so I just wanted to give a quick shout out and tell
you I genuinely enjoy reading your posts. Can you recommend any other blogs/websites/forums that
cover the same topics? Many thanks!
Wow that was odd. I just wrote an really long comment but after I clicked submit my comment didn’t appear.
Grrrr… well I’m not writing all that over again. Anyhow, just wanted to say excellent blog!
I do not even understand how I stopped up right here, but I assumed this post was great.
I don’t understand who you might be however certainly you are going
to a famous blogger if you happen to are not already.
Cheers!
This is the perfect web site for everyone who wants to find out about this topic.
You know so much its almost tough to argue with you (not that I personally would want to…HaHa).
You definitely put a brand new spin on a subject that has been discussed for years.
Excellent stuff, just great!
I’m pretty pleased to find this page. I need to to thank
you for ones time for this wonderful read!! I definitely really liked
every little bit of it and I have you saved to fav to look at new stuff
in your blog.
Thank you for any other excellent post. The place else may anyone get that type of information in such a perfect manner of writing?
I’ve a presentation subsequent week, and I am at the
search for such information.